サロン経営で最も大事なこととは

サロン経営を成功させることは、なんと言ってもターゲット客の悩みの明確化です。
どうすれば集客できるか?どうすればもっと売れるのか?マーケティングやセールスの視点だけではお客様の心を掴むことは困難です。

徹底した顧客分析でお客様に喜ばれることを考え、喜ばれる仕組みを作ること。
スタッフにその意識があって初めて店舗経営をスタートさせることができます。

次に考えるべきことは、リピートの仕組みです。
お礼状やニュースレター回数券の販売でリピートを増やす方法もありますが、本質はそこではありません。

お客様に「このサロンに通いたい!」と思ってもらうためには、新たな気づきや未来への期待を持ってもらう必要があります。

新規集客もリピート率の向上も基本的には考え方は同じ、「お客様を知ること」です。

お客様の声、お客様の心の中に、ほとんどの答えは含まれています。
当社のすべてのサービスは店舗のお客様に喜んでいただくために開発したものです。

客数、客単価、来店回数、これら経営に必要な数字は「お客様の喜び」の数値とも言えます。

サロン経営を成功に導く3原則

商品力・人間力・仕組み、この3原則はサロン経営を成功させるために絶対に必要な要素です。

説得力と効果のある技術提供

スタッフ個人の魅力や個性

継続的に売れる仕組み

うまくいかないサロンは、この3原則のうちどれかが極端に弱く、自分が好きなことばかりを伸ばそうとします。

技術ノウハウだけを学び続ける人も多いのですが、高い技術を持つ人に限って商売はうまくいかないものです。

個性や魅力なんて考えたこともなかった。そんなサロンスタッフ、Instagramを初めました。
よくわからず始めたInstagramでしたが、数ヶ月でフォロワーが100人200人と増え、今では毎月数名の新規予約が入っています。

技術は変えてません。仕組みも変えてません。1日30分、SNSで自分の個性を発信すると決めて実行しただけです。

わずか数名の新規客でもリピートの仕組みができていれば、顧客は増えていきます。
1ヶ月5名リピーターが増えれば、年間で60名の顧客になってます。客単価15000円で月1回通っていただくだけで90万円になります。

3原則のうち、どれか1つでも欠けている場合、このような数字にはなりません。
「サロン経営を成功に導く3原則」是非意識して考えてみてください。

以上の基本的な考え方をもとに用意した、サロン運営基本マニュアル、是非こちらからダウンロードしてみてください。

サロン運営基本マニュアル

※現在、内容刷新のため配布を一時中止しています。

  • ターゲット層と悩みの計画化(ペルソナ設定シート)
  • 顧客が求める結果と叶えたい欲求の徹底分析(顧客心理分析)
  • 結果を出すために必要な技術と知識(施術者の価値)
  • 課題認識と解決方法(課題発見シート)
  • スタッフのやる気を引き出す面談方法(面談マニュアル)
  • ペルソナに合わせたサロンの価値(商圏・空間・料金設定)
  • 財務面の見直し(損益計算・予算実績の比較分析)
  • 目標値の設定(目標設定シート)
  • 業績評価指標と(KPI設定・目標計画シート)
  • SNSブランディング(SNS選定と使い方)
  • リピートの仕組みと組み立て(コースの組み立てなど)
  • PDCAサイクルと経営改善(課題発見・次の施策)

上記の資料と60分の動画セミナーを無料で提供しています。
サロン経営を軌道に乗せたい方は、ダウンロードしてご覧になってください。

※現在、内容刷新のため配布を一時中止しています。

お問い合わせ

ご依頼、業務内容へのご質問など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください